SETプログラム
SETプログラム(SET program)とは「Short English Time」の略語で、伏木高校オリジナルの朝の英会話放送です。
ALT、英語科の先生、生徒が中心となり毎朝、放送により英会話で使えるフレーズの紹介を行っています。
SETプログラムの目標
放送を聞き、英会話表現を身に付けることで日常会話をスムーズに行えるようになることが目標です。
年間で約100フレーズを学び、簡単で即使える生きた表現を厳選して製作しています。
また、インタビューやALTの先生によるオリジナルな会話や音楽を楽しみながら英語の実力アップを目指します。
SETプログラムの内容
| 曜日 | 内容 |
|---|---|
| 月 | フレーズ |
| 火 | フレーズ(SETフレーズの一例です。音声ファイル) |
| 水 | ミュージック |
| 木 | フレーズ(SETフレーズの一例です。音声ファイル) |
| 金 | フレーズ |


